第一東金丸 釣りと星空観察日記

倉敷発マイボートや遊漁船での釣りや天体観測についての独り言

赤道儀を組み立ててみました




先日我が家にやってきた赤道儀を組み立ててみました。



極軸望遠鏡も同時購入していたので組み付けてみました。
ねじ込むだけで本体に付きましたが、あまりに簡単すぎて
本当にこれで完成なのでしょうか?????


GP2赤道儀+アルミ三脚ですが、
ポルタ2に比べると、重い・・・・・・

上級クラスの赤道儀にしっかりした三脚をつけると
持ち運びが大変そうですね・・・・・・・・




今晩は星が見えそうなら
赤道儀デビューです。
早く使い方に慣れねば!!!


あと、昨日異音&ガタが発生したポルタ2を分解調整しました。


上下動部分のアリミゾ側のボルトを外してみましたが、こちら側からはセンターのねじが
見えるのみ。小さなクサビらしきものがあるので、ボルト固定なら、増し締めできないかも?
とも思いましたが、反対側の化粧プレートを外してみることにしました。

これがなかなかのクセ者。なかなか外れません。
本体キズまみれ&化粧プレートボロボロになってようやく外れました。

センターがナット止めになっているのが見えました。ラッキー
アリミゾ側から見えたクサビらしきものは、スタットボルト(センター軸)固定用だったようです。

ボルトを3本外し、ナットの頭が見えたところでテキト-に増し締めしてみました。

ついでに左右動部分も同じように分解&増し締めを行い組み付け、鏡筒を載っけてみると



以前よりずっとしっかりしたではありませんか!
この感じでは、高倍率でのピント調整時にユラユラしていたのが
改善されるかも?


怪我の功名ってやつですかね。