第一東金丸 釣りと星空観察日記

倉敷発マイボートや遊漁船での釣りや天体観測についての独り言

ふたご座流星群

2015年12月14日
美星美星天文台横の中世夢が原で
ふたご座流星群を見る会に行ってきました。



と、その前に
最近全然更新が出来ていなかったので・・・・・

11月14日 美星天文台他で開催された
空宙ガールズミーティングに参加。
ガールズではなくオッサンですが、スタッフとしてですので・・・・

残念ながら天気は雨・・・・
屋外での望遠鏡展示と夜間観望会は中止です。

様々なイベントが行われるメイン会場とはちょっと離れていますが、
メイン会場と天文台と駐車場をシャトルバスで会場間移動できるようになっています。

「メイン会場のオープニングイベントが終わるまでは誰も来んじゃろ〜」
と油断していると、開始早々1台目のシャトルバスからたくさんのお客様が!!!!

今年101cm望遠鏡の操作資格を取得したので、
覚えているネタで101cm望遠鏡解説?望遠鏡自慢?をしてみました。

また、空いた時間でスペースガードセンターのドーム内も見学させてもらいました。

来場者が落ち着いた頃に、メイン会場へ遊びに行ってみました。
メイン会場では、岡山天文博物館友の会のメンバーが望遠鏡展示を行っていました。

機材に興味津々な宙ガールを良く見ると、
先ほど天文台で熱心に話を聞いてくれた
某大学の天文部員御一行様でした。

雨天にも関わらず、大勢の人でにぎわったイベントでした。




12月3日
美星天文台にて、はやぶさ2地球スイングバイ撮影にチャレンジ。
天候が怪しかったのですが、なんとかなりそうでしたので撮影開始。

北極星をターゲットに固定撮影。
最大感度で直焦撮影してみましたが・・・・・・・
それらしきものは写っていませんでした。

10cm屈折F9の機材ではもともと無理があったようです。

天文台の101cm望遠鏡では撮影成功していました!




12月12日
寄島町サンパレアで観望会。
予報では晴れそうでしたが、曇天・・・・・・・・・

せっかく来ていただいたお客様に星空を見ていただくことが出来ませんでした。



そして、ふたご座流星群を見る会です。

天気予報は良くありません、いや、悪いです。
ですが、中止ではないので現地へ。

現地に到着すると、キレイに晴れているではないですか!

こんなことなら、カメラや双眼鏡を持ってくるんだった・・・・・・・



今回は、自前の機材ではなく、天文台のGP赤道儀と8cm屈折の組み合わせと
対空双眼鏡でのご案内です。

段々空が暗くなり、お客さんも増えてきました。
月やアルビレオ、すばるをみてもらっていると、
流星が見えだしました!

流れるたびに、周りから歓声が上がります。

しかし、天気予報を裏切る奇跡の時間は長く続かず、
雲が空を覆い始めました。

雲越しでも見える気合の入った流星も何個か見えましたが、
雲がどんどん厚くなり、絶望的な状況に・・・・・・

今回のイベントは、
平日で、更に天気予報が良くない状況にもかかわらず
愛知県からの団体さんが来られるなど、
500名以上のお客様に来ていただいたようです。

前半から来ていただいた方は、
かなり楽しめたと思いますが、
後半から来られたお客さんは
不完全燃焼だったと思います・・・・・

これに懲りず
是非またお越しになってくださいね。
流星群の日でなくても、
晴れたら1時間に何個かは見えると思います。